【2024年】MacBook Pro 14インチと一緒に買いたい!おすすめのアクセサリーを厳選して紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。
【2022年】MacBook Pro 14インチと一緒に買いたい!おすすめのアクセサリーを厳選して紹介します

MacBook Pro 14インチと一緒に購入しておいた方がよいおすすめのアクセサリー(周辺機器)ってありますか?

モノコト

利用するシーンにもよりますが、MacBook Pro 14インチを使っていて、どのようなアクセサリーがあれば便利なのかご紹介します。

こんな方におすすめ

  • MacBook Pro 14インチに合うアクセサリー(周辺機器)が何かわかっていない方
  • MacBook Pro 14インチを外に持ち出すこともある方
  • おしゃれで、MacBook Proに合うおすすめのアクセサリーを探されている方
  • できるだけ安く済ませたいと思っているが、良いものがいいと思っている方

上記のような方はご覧ください。

アクセサリーがあれば、より便利によりスマートに過ごすことができます。

私(モノコト)は、本業Webディレクターでは「M1 MacBook Air」を使い、副業ブログでは「M1 Pro MacBook Pro 14インチ」を使っています。そんな私が「MacBook Pro 14インチ」と一緒に買っておきたいおすすめのアクセサリーをご紹介します。

目次

MacBook Pro 14インチと一緒に買いたいおすすめのアクセサリー(周辺機器)とは?

MacBook Pro 14インチと一緒に買っておきたいおすすめのアクセサリー(周辺機器)は以下の通りです。

それぞれ解説します。

【保護フィルム・カバー】MacBook Pro 14を美しく保つ

【保護フィルム・カバー】MacBook Pro 14を美しく保つ

ディスプレイ保護フィルム

傷や汚れからディスプレイを守るため保護フィルムは必須です。

なぜ、必須なのか?

意外とホコリや指紋の跡がついたりするものです。

ちょっとしたことで傷ついたり。

傷がついてしまったら、目について気になってしまいませんか?

後悔する前に保護フィルムを貼っておきましょう。

実際に私が購入した保護フィルムは上記の商品です。

ディスプレイに貼り付けて3年以上が経ちますが、視界もクリアで大満足です。

キーボードカバー

キーボードにもカバーを付けておくと、MacBook Pro 14をいつまでも美しく保つことができます。

皮脂のテカリを防ぐことができます。

ただ、キーボードカバーは、文字の打ちやすさを損なう可能性があるので注意が必要です。

↑↑日本語JISキーボード用です。

タッチパッドフィルム

タッチパッド用の保護フィルムは貼っていますか?

タッチパッドは皮脂がついて跡が残りやすいです。

拭いても取れないので、跡が残ると気になって仕方ないです。

保護フィルムで皮脂から守りましょう。

MacBook Pro 14インチの購入と同時に保護フィルムをつけて、いつまでも美しく保ちましょう。

MacBook Pro 14インチを下取りに出す際にも、より高く売ることができるのでおすすめです。

【スリーブケース】MacBook Pro 14を持ち運ぶために

【スリーブケース】MacBook Pro 14を持ち運ぶために
モノコト

MacBook Pro 14 インチは持ち出して、コワーキングスペースやカフェで作業をすることも多いのではないでしょうか。

バックパックに直接入れて持ち運ぶこともできますが、外部の衝撃から少しでも守るためにもMacBook Pro 14 インチをケースに入れておくことをおすすめします。

ケース自体にボリュームがあると持ち運びも大変なのでスリーブケースがおすすめです。

モノコト

14インチ用のスリーブケースの商品は数がめちゃくちゃ少ないですよね?自分好みのスリーブケースを探すのに苦労しているのではないでしょうか。

MacBook Pro 13インチ用のスリーブケースでも商品によっては14インチでも入るものもありますが、商品が届いてみないとわからないので、失敗したくないですよね。

おすすめのスリーブケースをご紹介します。

↑↑MacBook Pro 13インチ用ですが、14インチでも問題なく入ります!

実際に使用しているレビュー記事がありますので、合わせてご覧ください。

あわせて読みたい
【レビュー】MacBook Pro 14スリーブケース「アナハイムラップトップスリーブ」は封筒に似たデザインで... MacBook Pro 14インチのスリーブケースを探しています。なかなか良いものがなくて困っています。 MacBook Pro 14インチ用のケースって見つからないですよね。MacBook Pr...
あわせて読みたい
【2024年】MacBook Pro 14インチに合うケースのおすすめを厳選して紹介! MacBook Pro 14インチに合うおしゃれなケースを探しています。何かよいものはありますか? あります!MacBook Pro 14インチに合うおすすめのケースを厳選して紹介します...

【モバイルバッテリー】MacBook Pro 14を外出先で長時間使いたいときに安心

【モバイルバッテリー】MacBook Pro 14を外出先で長時間使いたいときに安心
モノコト

外出先で長い時間、MacBook Pro 14を使いたいときには充電が心配ですね。

バッテリーが長持ちするようになったとはいえ、やはり充電が切れないかと不安になるものです。

そんなときにモバイルバッテリーがひとつあれば安心です。

コンセントが使えない状況もありますので、モバイルバッテリーは必須だったりします。

MacBook Pro 14だけでなく、スマホやワイヤレスイヤホンも充電したいなら、大容量のモバイルバッテリーがおすすめです。

あわせて読みたい
【レビュー】Anker 535 Power Bank はスリムで大容量のモバイルバッテリー!旅行にはコレひとつでOK! 【製品回収のお知らせ】モバイルバッテリー「Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000) 」の製品回収を行っております。 長時間の外出でスマホもノートパソコンも充電し...

【充電器】コワーキングスペースやカフェでも使えて持ち運びが便利

Anker PowerPort III 2-Port 65Wと合わせて買いたいケーブル

最近は、コンセントがあるカフェも多くなってきました。

あらかじめコンセントがあると分かっているなら、充電器を持ち運ぶのが良いでしょう。

MacBook Pro 14インチの純正の充電器は大きくて重たいので、サードパーティー製の充電器がおすすめです。

MacBook Pro 14インチの電源アダプタ

● 67W USB-C電源アダプタ(8コアCPU搭載M1 Proに付属)

● 96W USB-C電源アダプタ(10コアCPU搭載M1 Pro、M1 Maxに付属、8コアCPU搭載M1 Proでも変更可能)

価格の安い30Wの充電器もありますが、フルスピードで充電できないため、65W以上の充電器があると安心です。

created by Rinker
Anker
¥5,490 (2025/07/25 15:57:42時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
【レビュー】Anker PowerPort III 2ポート 65Wは小型でパワフルな充電器!持ち運びはこれで決まり 充電器が大きくて、重たくて・・・気軽に持ち運べるような、もう少しコンパクトな充電器がないでしょうか? あります!「Anker PowerPort III 2-Port 65W」はいかがです...

【ポータブルSSD】動画や写真を多く撮影される方は便利

【ポータブルSSD】動画や写真を多く撮影される方は便利

MacBook Pro 14のストレージは、512GB、1TB、2TB、4TB、8TBまで選択可能です。

動画や写真を多く撮影される方は、1TBのストレージでも少し心配ではないでしょうか。

外付けのポータブルSSDがあれば、万が一のバックアップにも便利です。

コンパクトで持ち運びにも便利なポータブルSSDをおすすめします。

ポータブルSSDを購入するらなら、SanDisk ポータブルSSDの一択ではないでしょうか。

コンパクトさと見た目のおしゃれさが抜群です。

あわせて読みたい
【レビュー】SanDisk ポータブルSSDは、MacBookとの相性バツグン!評判通り、軽くて小さくてかっこいい! 大切な写真や動画、仕事で使う大事なデータの保存場所に困っていませんか? 撮りためた写真や動画の保存場所に困っていて、最適な外付けのポータブルSSDを探していまし...

【ケーブル】USB-A/USB-C/Lightningケーブルがあれば安心

【レビュー】おしゃれな革のコードクリップでケーブルをすっきりまとめる

MacBook Pro 14インチやiPhone、iPad、AirPods Proを充電するには、USB-CとLightningケーブルが必要です。

モバイルバッテリーや充電器によっては、USB-Aの場合もあるため、USB-A/USB-C/Lightningケーブルがあれば安心ですね。

コードを束ねるにはコードクリップがおすすめです。

あわせて読みたい
【レビュー】おしゃれな本革のコードクリップでケーブルをすっきりまとめる スマホにワイヤレスイヤホン、パソコン・・・機器が増えてくるのと同時にケーブルも増えて・・・ケーブルがわちゃわちゃしています。 ケーブルをまとめるコードクリップ...

【ガジェットポーチ】持ち運び用にコンパクトなポーチは必須

ガジェットポーチにも入れやすく

モバイルバッテリーやケーブルの持ち運び用にガジェットポーチがあれば便利です。

できるだけ荷物は少なくしたいので、コンパクトなガジェットポーチはいかがでしょうか。

iSuperbガジェットポーチをレビューしました

あわせて読みたい
【レビュー】iSuperb ガジェットポーチでちょっとした小物の持ち運びに便利 モバイルバッテリーやケーブル類を適当な小物入れに突っ込んで持ち運んでいませんか?小物類を入れるガジェットポーチにもこだわってみませんか? おしゃれなガジェット...

【キックスタンド】手首の疲れにくく、文字が打ちやすくなる

「BLUELOUNGE キックフリップ フリップスタンド BLD-KF13-BK」を購入レビュー
モノコト

キーボードがもっと打ちやすくなればと思っていませんか?

MacBook Pro 14に角度をつけることができるキックスタンドはいかがでしょうか。

キックスタンドをつけることで、文字が打ちやすくなり、手首も疲れにくくなります。

手首の疲れ具合が全く違うので、キックスタンドは超おすすめです。

私が選んだMacBook Proのおすすめのアクセサリーとしては、BLUELOUNGE キックフリップ フリップスタンド BLD-KF13-BKです。

取り付け&取り外しが簡単で何度でも可能です。

わたしはMacBook Pro 13インチから14インチに乗り換えましたが、キックスタンドを貼り替えて使っています。

あわせて読みたい
【レビュー】「BLUELOUNGE キックフリップ フリップスタンド BLD-KF13-BK」は手首の疲れを和らげてくれ... MacBook Proを使っていて、キーボードがもっと打ちやすくなれば良いのにと思っていませんか? MacBook Proを購入して、しばらく経って、アクセサリー(周辺機器)を調べ...
あわせて読みたい
【レビュー】mujina(ムジナ)のノートパソコンスタンドは持ち運び便利で簡単設置 ノートパソコンスタンドを探していますが、そんなゴツいものは必要なくて、ちょっと角度をつけたいだけなんです。おすすめはありますか? はい、ムジナのノートパソコン...

【マウス】あれば便利!高性能マウスもおすすめ

FLOW機能/マウス切り替えボタンで複数マウスの必要なし

MacBook Pro 14のトラックパッドは超優秀ですが、マウスがあればさらに便利になります。

細かい作業などは、マウスを使ったほうがラクに操作できることもあります。

高性能マウスであれば、ボタンを自分好みにカスタマイズできるので、作業効率がUPしておすすめです。

あわせて読みたい
【レビュー】Satechi M1 Bluetooth ワイヤレスマウスは、MacBookにめちゃくちゃ合うマウスでした MacBookを使っています。MacBookのデザインに合うマウスってないですか? MacBookに合うマウスって、なかなか見つからないですよね。Apple純正のMagic Mouseは高価すぎ...
あわせて読みたい
ロジクール MX Master 3をレビュー!作業効率UP間違いなし【設定方法あり】 もっとマウスの使い勝手がよくならないかな?ロジクールのMX Master3ってそんなにいいの?ほんとに作業効率があがる? ロジクール MX Master3は、1万円を超える高級マウ...

【外付けキーボード】自分に合うキーボードがあれば文字打ちも楽しくなる

Keychron(キークロン)K2 メカニカルキーボードの良いところ

キーボードはずっと触り続けるものなので、より打ちやすいものがいいですね。

MacBook Pro 14 をモニターにつないで、デスクトップパソコンのように使うときには、外付けキーボードがあれば便利です。

おしゃれなキーボードがあれば、テンションも上がりますのでおすすめです。

あわせて読みたい
【レビュー】Keychron(キークロン)K2 メカニカルキーボードはこれで決まり! メカニカルキーボードが欲しくなってきました。ネットで調べるとHHKBとか出てきたのですが高すぎて・・・他におすすめはありますか? メカニカルキーボードで有名なHHKB...
あわせて読みたい
【レビュー】Satechi スリム X1 キーボードはMacとの相性100% MacBookに合うおしゃれな外付けキーボードを探しています。何かないですか? あります!Satechiのキーボードはいかがでしょうか?コンパクトでめっちゃカッコいいキーボ...

【ワイヤレスイヤホン】カフェでの作業やオンライン会議に役に立つ

【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC はノイズキャンセリング機能が強化されたワイヤレスイヤホン

作業に集中したいときに、ワイヤレスイヤホンはいかがでしょうか。

  • 自宅で家族がテレビを見ている音が気になっていませんか?
  • カフェで隣の会話の声が耳に入って気になっていませんか?

周りの雑音を軽減してくれるノイズキャンセリング機能のついたワイヤレスイヤホンがおすすめです。

また、オンライン会議にもワイヤレスイヤホンは活躍するので、持っていたいアクセサリーです。

あわせて読みたい
MacBook Pro 14と一緒に持ち運ぶアクセサリー(カフェ作業で便利) MacBook PRo 14インチを使ってカフェで作業をしている人は、どんなアクセサリーを一緒に持っていくのでしょうか? カフェで作業をするときに一緒に持っていくと便利なア...
あわせて読みたい
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC はノイズキャンセリング機能が強化されたワイヤレスイヤホン Anker史上最強のノイズキャンセリングのキャッチコピーで発売された「Soundcore Liberty 4 NC」は、1万円前半で買えるワイヤレスイヤホンでした。 Soundcore Liberty 4...
あわせて読みたい
【レビュー】SOUNDPEATS  Engine4 ワイヤレスレスイヤホンを実際に使ってみた感想 イヤホン専門ブランドのSOUNDPEATSから、「SOUNDPEATS  Engine4 ワイヤレスレスイヤホン」が発売となりました。 SOUNDPEATSはイヤホン専門のブランドで音質には定...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore Liberty 4 は欲しい機能をすべて搭載したワイヤレスイヤホン 完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Liberty 4 」は選べる4色展開でAnkerより発売されています。 「Anker Soundcore Liberty 4 」は、ノイズキャンセリング、3D /...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore Life Note 3S ワイヤレスイヤホン:待望のインナーイヤー型で疲れにくい 初めてAnkerからインナーイヤー型のワイヤレスイヤホンが発売されました。 インナーイヤー型は耳へ引っ掛けるように装着するため、圧迫感がなく疲れにくいのが特長です...

まとめ:【2024年】MacBook Pro 14インチと一緒に買いたい!おすすめのアクセサリーを厳選して紹介します

MacBook Pro 14インチと一緒に買っておきたいおすすめのアクセサリー(周辺機器)は以下の通りです。

これらのアクセサリー(周辺機器)があれば、MacBook Pro 14インチと過ごす毎日がより楽しくなります。

カフェで、コワーキングスペースで、仕事場で、自宅で、好きなアイテムに囲まれてMacBook Pro 14インチと過ごしましょう。

関連記事

あわせて読みたい
【レビュー】MacBook Pro 14(M1 Pro)インチに乗り換えてわかったこと M1 Pro MacBook Pro 14インチの購入に迷っていますか? わたしは、Itel版 MacBook Pro 13(2019)から、2021年10月にM1 Pro搭載のMacBook Pro 14インチに乗り換えました...
あわせて読みたい
【レビュー】Satechi デュアル バーティカル アルミニウム スタンドはデスクをすっきりさせる収納アイテム 仕事ではMacBook Airを使い、個人用としてはMacBook Pro 14インチ、iPad、iPhoneを使用しています。 使わないデバイスの置き場所に困っていました。 「Satechi デュアル...
あわせて読みたい
【レビュー】LGモニターディスプレイ4K 27インチ(27UP600-W)は、MacBook Pro/PS5で大活躍するコスパ... もうね、最強でした!4Kモニターを購入したのですが、迷っている人は今すぐ買ってもOKです。モニター初心者には入門アイテムとして最高なのでおすすめです。 こんな人に...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住。おしゃれなガジェットに囲まれていたい40代の副業ブロガー。実際に使ってみた製品の「良いところ」「気になるところ」を発信しているガジェット系ブログです。
Twitter、Instagramでも発信しています。

目次