ネットで評判のよいスピーカー「Creative Pebble V2」を購入しました。
実際に使ってみると、評判通りで満足度の高いスピーカーでした。

3,300円とは思えないくらいのデザイン・音質でお得感を味わえるスピーカーではないでしょうか。Creative Pebbleの評価が高いのも納得です。
- できるだけ安くて音質のよいスピーカーを探している人
- おしゃれなスピーカーを探している人
- Creative Pebble V2 スピーカーの評判がよくて、本当なのかと疑問に思っている人
- ディスプレイのスピーカーがしょぼいと思っている人
- ディスプレイにスピーカーが内蔵されていない人
上記のような方におすすめの記事です。
【概要】Creative Pebble V2 スピーカー


ブランド | クリエイティブ・メディア |
モデル番号 | SP-PBLV2-BK |
カラー | ブラック |
出力 | 16W ピーク出力 |
USB-C電源 | ○ |
USB-Cオーディオ | ☓ |
ドライバー | 2インチ |
Bluetooth | ☓ |
サイズ(片方) | 約11.6×12.2×11.5 cm |


- 本体
- 取扱説明書
- USB-A変換アダプター
USB-Cがない場合でもUSB-Aへの変換アダプターが付いているので安心です。




【レビュー】Creative Pebble V2 スピーカー




出力(ゲイン)切り替え:A(通常)/H(ハイパワー)
高ゲインモード・・・10Wが供給可能なUSB Type-CポートやUSB電源アダプター等に接続した場合は、Pebble V2に内蔵のゲインスイッチが高ゲインモードを有効にし、総合8W RMS/ピーク出力 16Wのパワフルサウンドを再生します。
CREATIVE公式サイト
Creative Pebble V2 スピーカーのメリット


- 丸みのあるフォルムとブラックのカラーリングがスタイリッシュでおしゃれ
- 音質が良い
- 音量調整が物理ボタンで操作しやすい
- 価格が安いのでコスパ最強
それぞれ解説します。
丸みのあるフォルムとブラックのカラーリングがスタイリッシュでおしゃれ


デスク上で存在感がありつつも、アクセントにもなってデスク環境を引き立てます。




丸いフォルムがかわいくもあり、おしゃれです。
マットな質感のブラックもチープ感がありません。
音質が良い


なんといっても音質は良いです。


本体背面にはパッシブラジエーターがあり、振動することによって低音が効きます。
スピーカードライバーが45°の上向きになっていて、サウンドの広がりも感じられます。
3,300円の価格を考えると、十分すぎる音質です。
音量調整が物理ボタンで操作しやすい


音量は本体の物理ボタンを回すことによって調整できます。
わかりやすくて操作しやすいのが良いですね。
価格が安いのでコスパ最強


この音質とデザインで、3,300円なのでお得感が半端ないですね。
スピーカー入門者は、「Creative Pebble V2」を購入して間違いないです。
Creative Pebble V2 スピーカーのデメリット


- USB-C接続は非対応
- 本体サイズが少し大きめ
それぞれ解説します。
USB-C接続は非対応


「Creative Pebble V2」は、USB-C単体での接続には非対応です。
USB-Cでの電源と3.5mmステレオライン入力の接続が必要です。
USB-C単体だけで接続したい場合は、上位機種の「Creative Pebble V3」がおすすめです。
MacBookなどノートパソコンにつなぐ場合は、ケーブルが少なくて済みます。
ディスプレイにつなぐ場合は、USB-Cポートがあるか確認が必要です。
本体サイズが少し大きめ


本体サイズは約11.6×12.2×11.5 cmです。
ソフトボールより少し大きいくらいでしょうか。
デスクスペースを圧迫しますので、スピーカーを置くスペースがあるか確認しましょう。
【比較】Creative Pebble、V2、V3、V3 Plusの違い


Creative Pebbleは、3種類(ベーシック、V2、V3)のラインナップがあります。
※V3 Plusはサブウーファー付き2.1chモデルです
それぞれの違いを表にしてみました。
Creative Pebble | Creative Pebble V2 | Creative Pebble V3 | |
---|---|---|---|
カラー | ブラック/ホワイト | ブラック | ブラック/ホワイト |
出力 | 総合4.4W RMS | 総合8W RMS | 総合8W RMS |
USB-Cオーディオ | ☓ | ☓ | ○ |
ドライバー | 2インチ | 2インチ | 2.25インチ |
Bluetooth | ☓ | ☓ | ○ |
価格 | 2,310円 | 3,300円 | 5,480円 |
まずは、お試しで安いものが良い方は、Creative Pebbleで決まりです。
USB-Cオーディオでケーブル1本で接続したい場合は、Creative Pebble v3で決まりです。
USB-Cオーディオの接続が必要なければ、Creative Pebble V2でOKです。
まとめ:【レビュー】Creative Pebble V2 スピーカーで決まり!デザイン・音質・価格など評判通りのアイテムでした


「Creative Pebble V2」のメリットは以下の通りです。
- 丸みのあるフォルムとブラックのカラーリングがスタイリッシュでおしゃれ
- 音質が良い
- 音量調整が物理ボタンで操作しやすい
- 価格が安いのでコスパ最強
なんといっても、3,300円の価格でデザイン性と音質が優れているスピーカーで満足度が高いアイテムです。
スピーカー初心者でデザインが気に入れば、買って損はしないアイテムでした。
ベーシックモデルは2,000円ほどで購入できるのも魅力です。

