【レビュー】Apple Magic Mouse は使いにくい?実際に使ってみた感想

当ページのリンクには広告が含まれています。
【レビュー】Apple Magic Mouse は使いにくい?実際に使ってみた感想

Apple好きのApple好きによるApple好きのためのマウスが「Apple Magic Mouse」です。

Apple Magic Mouse」は使いにくいと言う声を良く聞きます。

実際のところはどうでしょうか?

モノコト

Apple Magic Mouse」は、ずっと気になっていたマウスです。Apple好きとしては一度は使ってみたいマウスですよね。今回、購入しましたのでレビューします。

こんな人におすすめ

  • Appleが大好き
  • おしゃれなデスクにしたいと思っている
  • 機能よりも見た目が良いほうがテンションが上がる

上記のような人におすすめです。

わたしは普段、「ロジクール MX Master 3」を使っていて、持ち運び用には「Satechi M1 Bluetooth ワイヤレスマウス」を使っています。今回、「Apple Magic Mouse」を購入しましたので、他のマウスと比較しながら、しっかりレビューします。

目次

【概要】Apple Magic Mouse

【概要】Apple Magic Mouse
項目内容
メーカーApple
サイズ高さ:2.16 cm、幅:5.71 cm
重量約99g
カラーホワイト、ブラック
接続と拡張性Bluetooth、Lightningポート、ワイヤレス
充電バッテリー1回のフル充電で約1ヶ月使用可能
付属品
  • Magic Mouse
  • USB-C – Lightningケーブル

【レビュー】Apple Magic Mouse

【レビュー】Apple Magic Mouse

MacBookとのデザイン的な相性がバツグンすぎる。

【レビュー】Apple Magic Mouse

薄型のマウスで洗練された曲線美です。

【レビュー】Apple Magic Mouse

背面に充電用の差込口があります。

【レビュー】Apple Magic Mouse

電源スイッチをオンにすると緑色になります。

【レビュー】Apple Magic Mouse

表面はツヤツヤで鏡のようです。

【レビュー】Apple Magic Mouse

とにかくデザインが唯一無二です。

Apple Magic Mouse の良かったところ

Apple Magic Mouse の良かったところ

良かった点

  • Apple好きにはたまらない洗練されたデザイン
  • 表面がジェスチャー対応で唯一無二のマウス
  • 薄型で持ち運びに便利

それぞれ解説します。

Apple好きにはたまらない洗練されたデザイン

Apple好きにはたまらない洗練されたデザイン

「さすが!Apple!」と言わざるを得ないほど、デザインに優れ、スタイリッシュで高品質なマウスです。

他社のマウスがどれだけ優れていようが、そんなことは全くお構いなしのApple好きなら手に入れたいマウスです。

持っているだけでテンション爆上がりです。

洗練されたMacBook Air/Proに似合うのは間違いなく「Apple Magic Mouse」ではないでしょうか。

ホワイトとカラーの2色から選べるのも良いところです。

表面がジェスチャー対応で唯一無二のマウス

表面がジェスチャー対応で唯一無二のマウス

Apple Magic Mouse」はタッチパネルを備えており、シングルタップ、ダブルタップ、スワイプ、ピンチ操作など多彩なジェスチャーに対応しています。これにより、操作がスムーズで効率的に行えます。

スクロールホイールもない、左クリック・右クリックが別れていないけど、表面をなぞったり、クリックすると小気味よい反応があります。

システム設定のマウスから自分ごのみのカスタマイズをすることができます。

システム設定 > マウス

薄型で持ち運びに便利

薄型で持ち運びに便利

重さが約99gで薄型です。

外出時に持ち運ぶマウスとして最適です。

カフェで作業をしたいときに「Apple Magic Mouse」があれば、見た目もおしゃれでテンション上がります。

Apple Magic Mouse の気になるところ

Apple Magic Mouse の気になるところ

気になった点

  • 充電中はケーブルが邪魔で使えない
  • 充電ケーブルがLightning
  • 平べったい形状で持ちにくいから疲れる
  • 指紋が目立つ(ブラック)

それぞれ解説します。

充電中はケーブルが邪魔で使えない

充電中はケーブルが邪魔で使えない

Apple Magic Mouse」の欠点として、よく挙げられているのが充電ポートの場所です。

裏面にポートがあるため、充電のためにケーブルを挿すとマウスが全く使えなくなります。

充電しながらマウスを使うことができないのです。

ただ、フル充電すれば約1ヶ月は充電が持ちますので、あまり気にするほどのことでもないですね。

充電ケーブルがLightning

充電ケーブルがLightning

充電はLightningケーブルが必要です。

ケーブル自体は付属しているので買い足す必要はないのですが、「Lightningケーブルかぁ」と思ってしまうくらいです。

iPhone15はUSB-Cポートに変更になりましたので、いよいよLightningケーブルの必要性が薄れてきました。

おそらく、次にAppleがマウスを発売するなら、間違いなくUSB-Cに対応したものになりますね。

平べったい形状で持ちにくいから疲れる

平べったい形状で持ちにくいから疲れる

Apple Magic Mouse」は薄型です。

ロジクール MX Master 3」は丸みを帯びたデザインで、手のひらに包み込まれるようなフィット感がありますが、「Apple Magic Mouse」にはそれがありません。

手が大きい人だと、マウスを摘むように操作することになります。

長時間の操作では「ロジクール MX Master 3」よりも疲れますね。

指紋が目立つ(ブラック)

指紋が目立つ(ブラック)

特にブラックカラーの「Apple Magic Mouse」は、指紋が目立ちます。

洗練されたデザインと高級感がある反面、指紋汚れが気になります。

Apple Magic Mouseは使いにくい?

Apple Magic Mouseは使いにくい?

Apple Magic Mouse」が使いにくいと言われるのは、下記の理由からではないでしょうか。

Apple Magic Mouseが使いにくいと言われる理由
  • 形状が平べったくて持ちにくいから使いにくい
  • ボタンが少なくて使いにくい
  • ジェスチャーがよく分からないから使いにくい
  • 充電中は使えないから使いにくい

ジェスチャー機能を便利に使えるかどうかで、使いにくさが解消されます。

特にMacBookをクラムシェルモードにして、外部キーボードを使っている人はマウスがトラックパットとして代用できるのは大きいです。

マウス単体だと、多くのボタンがついている他メーカーから出ている高機能マウスのほうが使いやすく感じます。

Apple Magic Mouse」は使いにくさはありつつも、デザイン性やApple製品という所有欲を満たしてくれることに優先度を持っている人にはおすすめのマウスです。

ロジクール MX Master 3と比較

ロジクール MX Master 3と比較
Apple Magic MouseMX MASTER 3
メーカーAppleLogicool(ロジクール)
価格ブラック:13,800円
ホワイト:10,800円
14,850円
カラーホワイト、ブラックグラファイト、ミッドグレイ
接続方式‎Bluetooth‎Bluetooth、USB
充電ポートLightningUSB-C
使用時間約30日間最大70日間
サイズ高さ:2.16 x 幅:5.71 cm高さ:8.43 x 幅:5.1 cm
重量99g141g
対応OSWindows、Linux、macOSWindows、Linux、macOS
ボタン数1つ7つ

MX MASTER 3の主なメリット・デメリット

MX MASTER 3の主なメリット・デメリット

ロジクール MX Master 3」のメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット

  • 豊富なボタンのカスタマイズによる操作性の向上
  • 包み込むような本体デザインで手の平にフィットして疲れにくい

デメリット

  • 持ち運ぶには大きい
  • 横スクロールのホイールが使いにくい

Apple Magic Mouse」は、ボタンも豊富でないし、平べったいので疲れやすいですが、Apple製品という所有欲が満たされることのメリットは大きいです。MX MASTER 3よりも安く手に入れることができるので、おしゃれに使いたいと思う人は「Apple Magic Mouse」で間違いないです。

あわせて読みたい
ロジクール MX Master 3をレビュー!作業効率UP間違いなし【設定方法あり】 もっとマウスの使い勝手がよくならないかな?ロジクールのMX Master3ってそんなにいいの?ほんとに作業効率があがる? ロジクール MX Master3は、1万円を超える高級マウ...

まとめ:【レビュー】Apple Magic Mouse は使いにくい?実際に使ってみた感想

まとめ:【レビュー】Apple Magic Mouse は使いにくい?実際に使ってみた感想

Apple Magic Mouse」は、所有欲を十分満たしてくれるマウスでした。

多少の使いにくさを感じつつも、MacBookとの相性もよく、デザイン性においても満足のいくアイテムでした。

良かった点

  • Apple好きにはたまらない洗練されたデザイン
  • 表面がジェスチャー対応で唯一無二のマウス
  • 薄型で持ち運びに便利

持っているだけでテンションが上がるので、「欲しいけど高いし」「使いにくいかもしれないし」とモヤモヤしている精神状態がよくないので、購入をおすすめします。

あわせて読みたい
【レビュー】CrweanWcee 木製のリストレストはおしゃれで手首の疲れ軽減に最適 マウス操作時に疲れないようにおしゃれなリストレストを探しています。 おしゃれ重視で木製のリストレストを紹介します。デスク環境がおしゃれに整いますよ。 こんな人...
あわせて読みたい
【レビュー】Satechi M1 Bluetooth ワイヤレスマウスは、MacBookにめちゃくちゃ合うマウスでした MacBookを使っています。MacBookのデザインに合うマウスってないですか? MacBookに合うマウスって、なかなか見つからないですよね。Apple純正のMagic Mouseは高価すぎ...
あわせて読みたい
【2024年】MacBook Pro 14インチに合うケースのおすすめを厳選して紹介! MacBook Pro 14インチに合うおしゃれなケースを探しています。何かよいものはありますか? あります!MacBook Pro 14インチに合うおすすめのケースを厳選して紹介します...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住。おしゃれなガジェットに囲まれていたい40代の副業ブロガー。実際に使ってみた製品の「良いところ」「気になるところ」を発信しているガジェット系ブログです。
Twitter、Instagramでも発信しています。

目次