【レビュー】iSuperb ガジェットポーチでちょっとした小物の持ち運びに便利

当ページのリンクには広告が含まれています。
モノコト

モバイルバッテリーやケーブル類を適当な小物入れに突っ込んで持ち運んでいませんか?
小物類を入れるガジェットポーチにもこだわってみませんか?

おしゃれなガジェットポーチをお探しなら、「iSuperb ガジェットポーチ」はいかがでしょうか。

こんな人におすすめ

  • おしゃれなガジェットポーチを探している方
  • ガジェットポーチもこだわりたいと思っている方
  • ガジェットポーチは黒系が多くて、他の色がないか探している方

上記のような方に、今回は「iSuperb ガジェットポーチ」をご紹介します。

目次

【概要】iSuperb ガジェットポーチ

【概要】iSuperb ガジェットポーチ
カラー:ネイビー
メーカーiSuperb
カラーブルー、グリーン、グレー、ネイビー、パープル、ピンク、スカイブルー
サイズ10.9 x 4.1 x 16 cm(長さx幅x高さ)
重さ40g

【レビュー】iSuperb ガジェットポーチ

【レビュー】iSuperb ガジェットポーチ

iSuperb ガジェットポーチの良かったところ

良かった点

  • デザインがかわいい
  • カラーバリエーションが豊富
  • ちょっとした小物入れに便利
  • 間口が広く入れやすい
  • ポケットもあって意外と入る

それぞれ解説します。

デザインがかわいい

デザインがかわいい

かわいくないですか?

中央には電源のイラストが刺繍されています。

赤色がポイントになっていて、おしゃれです。

カラーバリエーションが豊富

カラー:ネイビー

ガジェットポーチってブラック系が多くないですか?

iSuperb ガジェットポーチ」は、カラーバリエーションが豊富です。

ブルー、グリーン、グレー、ネイビー、パープル、ピンク、スカイブルー

好みに合わせてカラーが選べるのはいいですね。

ちょっとした小物入れに便利

ちょっとした小物入れに便利

モバイルバッテリーやケーブル類、マウスも入りますね。

ちょっとした小物であれば、十分です。

間口が広く入れやすい

間口が広く入れやすい

チャックの開閉で間口が広く、物が入れやすく、取り出しやすいです。

ポケットもあって意外と入る

中にポケットがあります。

ポケットがひとつあるだけで、整理がしやすいですね。

意外と多く物が入れられます。

iSuperb ガジェットポーチの気になるところ

気になる点

  • 多くは入れられない

意外と多く物が入れられますが、小型(10.9 x 4.1 x 16 cm)のガジェットポーチなので多くの物は入れられません。

旅行などには大きめのガジェットポーチを使い、普段のお出かけには、「iSuperb ガジェットポーチ」に充電器とケーブルを入れて持ち運ぶのが便利です。

その他のガジェットポーチ

その他にも色々なガジェットポーチがあります。

わたしが気になっているガジェットポーチは以下の通りです。

一緒に買いたいケーブル&クリップ

iSuperb ガジェットポーチ」用にケーブルとケーブルをまとめるクリップを一緒に買っておくと便利です。

常に「iSuperb ガジェットポーチ」に入れておけば、持っていくのを忘れる心配もありません。

created by Rinker
Anker
¥1,680 (2025/08/03 15:19:59時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
Anker
¥990 (2025/08/03 22:49:01時点 Amazon調べ-詳細)

まとめ:【レビュー】iSuperb ガジェットポーチでちょっとした小物の持ち運びに便利

まとめ:【レビュー】iSuperb ガジェットポーチでちょっとした小物の持ち運びに便利

良かった点

  • デザインがかわいい
  • カラーバリエーションが豊富
  • ちょっとした小物入れに便利
  • 間口が広く入れやすい
  • ポケットもあって意外と入る

ガジェットポーチがおしゃれでかわいいと、持ち運ぶのもテンションがあがります。

iSuperb ガジェットポーチ」はカラーバリエーションも豊富で、ちょっとした小物を持ち運ぶのに便利でした。

おすすめのガジェットポーチです。

あわせて読みたい
【レビュー】無印良品トラベルバッグハンガーが思った以上に安くて便利すぎ カフェに行ったときにカバンを置く場所に困るこはありませんか? 直接、床に置くのはちょっと抵抗があるし。。。 そんなときにバックハンガーがあれば、テーブルに取り...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住。おしゃれなガジェットに囲まれていたい40代の副業ブロガー。実際に使ってみた製品の「良いところ」「気になるところ」を発信しているガジェット系ブログです。
Twitter、Instagramでも発信しています。

目次