【レビュー】Anker PowerPort III 2ポート 65Wは小型でパワフルな充電器!持ち運びはこれで決まり

当ページのリンクには広告が含まれています。
【レビュー】Anker PowerPort III 2ポート 65Wは小型でパワフルな充電器!持ち運びはこれで決まり

充電器が大きくて、重たくて・・・気軽に持ち運べるような、もう少しコンパクトな充電器がないでしょうか?

モノコト

あります!「Anker PowerPort III 2-Port 65W」はいかがですか?2台同時に充電ができて、最大65Wの出力にも対応していながら超コンパクトです。

こんな方におすすめ

  • 気軽に持ち運びができる充電器を探している方
  • できるだけ高出力で小さい充電器を探している方
  • スマホとノートパソコンを同時に充電したいと思っている方
created by Rinker
Anker
¥5,490 (2025/05/24 10:38:44時点 Amazon調べ-詳細)

わたしは、M1pro MacBook Pro 14インチとiPhone12mini、AirPods Pro、AppleWatch 7などを日頃から使っていて、充電器をカバンに入れてないと不安なんですよね。

その充電器が小さくてパワフルだったら・・・。

Anker PowerPort III 2-Port 65W」はそんな願望を叶えてくれるアイテムでした。

毎日、ガジェットポーチに入れて持ち運んでいます。

アンカー・ジャパンさまから「Anker PowerPort III 2-Port 65W」をご提供いただきましたので、しっかりレビューさせていただきます。

目次

【概要】Anker PowerPort III 2-Port 65W

【概要】Anker PowerPort III 2-Port 65W
メーカーAnker
カラーブラック
サイズ約54 x 52 x 29mm
重量約136g
コネクタタイプUSB-C x 2ポート
ワット数65W(2台同時の場合45W/20W)

※ケーブルは別売り

【概要】Anker PowerPort III 2-Port 65W

2ポートあるので、色々なデバイスを同時に充電することができますね。

created by Rinker
Anker
¥5,490 (2025/05/24 10:38:44時点 Amazon調べ-詳細)

【レビュー】Anker PowerPort III 2-Port 65W

【レビュー】Anker PowerPort III 2-Port 65W
特長
  • 単ポート使用時は65W出力でMacBook Pro 13インチならラクラク充電可能
  • USB-C 2ポートで、2台同時に急速充電可能
  • プラグは折りたたみ式で持ち運びに助かる
  • 超コンパクトでおしゃれなデザインで持ち運びたくなる

それぞれ解説します。

単ポート使用時は65W出力でMacBook Pro 13インチならラクラク充電可能

単ポート使用時は65W出力でMacBook Pro 13インチならラクラク充電可能

Anker PowerPort III 2-Port 65W」は、単ポートで使用した場合、65Wの出力なのでMacBook Pro 13インチであれば全く問題ないです。

8コアCPU搭載Apple M1 ProのMacBook Pro 14インチは、67W対応なので、65Wでも十分に充電可能です。

よりパワフルなMacBook Pro 14インチや16インチの場合で、より速く充電を求める方は、100W対応の充電器が良いでしょう。

あわせて読みたい
【レビュー】Baseus PD 100W 充電器(4ポート)コンパクト設計!これ1台で満足 MacBookにスマホ、イヤホン・・・充電が必要なものが多くなってきて、コンセントの数がいくらあっても足りない。。。ひとつにまとめたいけど、充電のスピードが落ちるの...

USB-C 2ポートで、2台同時に急速充電可能

USB-C 2ポートで、2台同時に急速充電可能

2台同時に使用した場合は、45W/20Wに制限されます。

Anker PowerPort III 2-Port 65W」はスマホ2台や、スマホ/タブレットであれば、フルスピードで充電可能です。

USB-C 2ポートで、2台同時に急速充電可能

MacBook Pro 14インチとスマホであれば、充電スピードは落ちますが、動画編集などの高負荷の作業を長時間行うことがなければ、全く問題ないですね。

USB-Cポートが2つ付いているのもありがたいです。

プラグは折りたたみ式で持ち運びに助かる

プラグは折りたたみ式で持ち運びに助かる
プラグは折りたたみ式で持ち運びに助かる

プラグが折りたためるのは助かりますね。

引っかかったり、他のものを傷つけたりする心配がありません。

ガジェットポーチにも入れやすく

Anker PowerPort III 2-Port 65W」はガジェットポーチにも入れやすくて助かっています。

超コンパクトでおしゃれなデザインで持ち運びたくなる

超コンパクトでおしゃれなデザインで持ち運びたくなる

Anker PowerPort III 2-Port 65W」は65Wでありながら超コンパクトサイズです。

MacBookとの相性も抜群

ケーブルを挿す部分はスペースグレーの色味で、MacBookとの相性も抜群です。

カラーバリエーションがないのは、少し残念ですね。

AirPodsProとサイズ比較

AirPods Proと比較してみました。

関連記事:【比較】AirPodsとAirPods Proってどう違う?買うならどっち?おすすめを教えてー!

Logicool MX Master 3とサイズ比較

Logicool MX Master 3とサイズ比較してみました。

AppleWatchとサイズ比較

AppleWatchとサイズ比較してみました。

コンパクトであることが伝わったはず。

Anker PowerPort III 2-Port 65Wと合わせて買いたいケーブル

Anker PowerPort III 2-Port 65Wと合わせて買いたいケーブル

Anker PowerPort III 2-Port 65W」にはケーブルが付属していないため、別で購入する必要があります。

USB-Cとなりますので、iPhoneなどには「USB-C to Lightning」、MacBookには、「USB-C to USB-C」が必要です。

まとめ:【レビュー】Anker PowerPort III 2ポート 65Wは小型でパワフルな充電器!持ち運びはこれで決まり

まとめ:【レビュー】Anker PowerPort III 2ポート 65Wは小型でパワフルな充電器!持ち運びはこれで決まり
特長
  • 単ポート使用時は65W出力でMacBook Pro 13インチならラクラク充電可能
  • USB-C 2ポートで、2台同時に急速充電可能
  • プラグは折りたたみ式で持ち運びに助かる
  • 超コンパクトでおしゃれなデザインで持ち運びたくなる

ちょっとした外出で、充電が心もとない方には「Anker PowerPort III 2-Port 65W」をひとつ持ち運ぶことで安心感がハンパないですね。

コンセントの使えるカフェやコワーキングスペースなどで重宝しそうです。

非常にコンパクトなので、旅行にも手軽に持ち運べますね。

また、2ポート使えるので、スマホとノートパソコンを同時に充電もできるので、時間短縮にもなります。

created by Rinker
Anker
¥5,490 (2025/05/24 10:38:44時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
【レビュー】Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器でMacBook Proも充電可能 MacBook Air/Pro、iPhone、iPadで別々の充電器を使っていませんか?充電器をひとつにまとめることができるスマートなアイテムをご紹介します。 こんな人におすすめ MacB...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker 615 USB Power Stripは、5台の機器を同時に充電可能!持ち運びに便利な電源タップでした 旅行などの持ち運びに便利な電源タップがAnker(アンカー)から発売されました。 USB-C × 2/USB-A × 1/AC電源 × 2がついているため、iPhone、iPad、MacBookなど5台同...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker 525 Charging Stationは7台同時に充電可能でパワフルな電源タップ Ankerから最大7台同時に充電可能な電源タップ「Anker 525 Charging Station」が発売されました。 丸みのあるコンパクトな本体がオーディオ機器のようなデザインです。 ...

MacBook Pro 14インチと一緒に買いたい!おすすめのアクセサリー

あわせて読みたい
【2024年】MacBook Pro 14インチと一緒に買いたい!おすすめのアクセサリーを厳選して紹介します MacBook Pro 14インチと一緒に購入しておいた方がよいおすすめのアクセサリー(周辺機器)ってありますか? 利用するシーンにもよりますが、MacBook Pro 14インチを使っ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住。おしゃれなガジェットに囲まれていたい40代の副業ブロガー。実際に使ってみた製品の「良いところ」「気になるところ」を発信しているガジェット系ブログです。
Twitter、Instagramでも発信しています。

目次