
MacBook Air/Pro、iPhone、iPadで別々の充電器を使っていませんか?充電器をひとつにまとめることができるスマートなアイテムをご紹介します。
こんな人におすすめ
- MacBook Air/Pro、iPad、iPhoneの充電器をひとつにまとめたいと思っている方
- MacBook Proを速く充電したい方
上記のような方におすすめのアイテムです。
【概要】Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器


メーカー | Anker(アンカー) |
サイズ | 約6.7 x 5.7 x 3.2cm |
重さ | 約206g |
カラー | ブラック |
合計最大出力 | 100W |


USB-Cが2ポート、USB-Aが1ポートの計3ポートです。


- 高さ:約6.7cm
- 幅:約5.7cm
- 厚み:約3.2cm


ANKERは飽きのこないデザインで、質感も良いですね。
【レビュー】Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器


Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器の良いところ
良かった点
- 3ポートでMacBook Air/ProとiPhone、iPadが同時に充電できる
- 最大100WでMacBook Proでも急速充電が可能
- プラグを折りたためるため、持ち運ぶにも便利
それぞれ解説します。
3ポートでMacBook Air/ProとiPhone、iPadが同時に充電できる


- USB-C x 2ポート
- USB-A x 1ポート
「Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器」の各ポートを単体で使う場合と、複数同時に使う場合では、最大出力が変わってきますので注意が必要です。
3ポートを同時に使っても、USB-Cは最大45Wで出力が可能なのは◎ですね。
MacBook Airは30W対応なので、フルスピードで充電が可能なのもありがたいです。
3ポートでMacBook Air/ProとiPhone、iPadが同時に充電できるのは、かなり魅力的ではないでしょうか。
最大100WでMacBook Proでも急速充電が可能


「Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器」のUSB-Cを単体で使用すると、最大100Wの出力になります。
MacBook Proが67〜96W対応なので、十分な出力です。
急速充電なので、時間が限られている中でも短時間で充電ができるのは助かります。
※100W出力を使用する場合は100W対応のケーブルが必要です
プラグを折りたためるため、持ち運ぶにも便利




コンセントに挿すプラグが折りたたみ式です。
プラグが折り畳めない製品は、どんなに小さくても持ち運ぶのに邪魔に感じるため、非常にありがたいです。
プラグの折りたたみ式は必須です。
Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器の気になるところ
気になる点
- 100W出力を使う場合は100W対応のケーブルが必要
- 価格が少し高め
それぞれ、解説します。
100W出力を使う場合は100W対応のケーブルが必要


最大100W出力の恩恵を受けるためには、ケーブルも100Wに対応したものが必要になります。
ちょっとした出費になります。
価格が少し高め


価格が8,990円(税込)となり、少し高めです。
とはいえ、性能やコンパクトなサイズ感、Ankerという安心のブランドを考えると、納得の価格ではないでしょうか。
まとめ:【レビュー】Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器でMacBook Proも充電可能


「Anker 736 Charger (Nano II 100W)3ポート急速充電器」の良い点は以下の通りです。
良かった点
- 3ポートでMacBook Air/ProとiPhone、iPadが同時に充電できる
- 最大100WでMacBook Proでも急速充電が可能
- プラグを折りたためるため、持ち運ぶにも便利
価格は少し高めの8,990円(税込)ですが、MacBook Air/ProとiPhone、iPadが同時に速く充電できるのは、かなり魅力的ではないでしょうか。
サイズもコンパクト(約6.7 x 5.7 x 3.2cm)で、プラグが折り畳めるため、持ち運ぶにも便利です。
自宅用としても、持ち運んで使うにも、これ1台あればOKです。
65Wの2ポートのアイテムは「Anker PowerPort III 2-Port 65W」がおすすめです。

