【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC はノイズキャンセリング機能が強化されたワイヤレスイヤホン

当ページのリンクには広告が含まれています。
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC はノイズキャンセリング機能が強化されたワイヤレスイヤホン

Anker史上最強のノイズキャンセリングのキャッチコピーで発売された「Soundcore Liberty 4 NC」は、1万円前半で買えるワイヤレスイヤホンでした。

Soundcore Liberty 4との違いについても紹介します。

こんな人におすすめ

  • 数千円のイヤホンは不安だけど、数万円も出せないと思っている方
  • ノイズキャンセリングのついたワイヤレスイヤホンを探している方
  • コスパのよいワイヤレスイヤホンを探している方
  • Anker製品が大好きな方

上記のような方におすすめです。

今回、アンカー・ジャパンさまから「Soundcore Liberty 4 NC」をご提供いただきましたので、しっかりレビューさせていただきます。

created by Rinker
soundcore
¥12,990 (2025/08/09 06:29:41時点 Amazon調べ-詳細)
目次

【概要】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン

【概要】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
メーカーAnker(アンカー)
ブランドSoundcore(サウンドコア)
重さ約5g(イヤホン本体 片耳)
カラーブラック/ホワイト/ネイビー/ライトブルー/ピンク
再生可能時間最大50時間(充電ケース使用時)/10時間(イヤホン本体)
通信方式Bluetooth 5.3
対応コーデックSBC / AAC / LDAC
充電時間10分で4時間再生可能
充電端子USB-C
防水規格IPX4
ワイヤレス充電対応
特長ウルトラノイズキャンセリング3.0/最大50時間の超長時間再生/マルチポイント接続対応/ワイヤレス充電/3Dオーディオ
【付属品】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
付属品
  • イヤホン本体
  • 充電ケース
  • イヤーチップ(XS/S/M/L/XL)
  • 充電ケーブル(USB-C to USB-A)
  • 取扱説明書
created by Rinker
soundcore
¥12,990 (2025/08/09 06:29:41時点 Amazon調べ-詳細)

【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン

【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
ケースにはマグネットで吸着するため、しっかりホールドされています。
ケースから落ちる心配はありません。
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
マットな質感でおしゃれなデザインです。
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
USB-Cでの充電とワイヤレス充電に対応しています。
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
タッチコントロール機能付き。
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
ケースはマットな質感。
【レビュー】Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホン
コンパクトサイズで持ち運び便利。
created by Rinker
soundcore
¥12,990 (2025/08/09 06:29:41時点 Amazon調べ-詳細)

Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホンの良かったところ

メリット

  • Anker史上最強ノイズキャンセリング機能つき
  • 音質にこだわりたい人にも満足できるレベル
  • アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い
  • イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能
  • しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK
  • 5色のカラーバリエーションで好みの色が選べる

それぞれ解説します。

Anker史上最強ノイズキャンセリング機能つき

Anker史上最強ノイズキャンセリング機能つき

Anker史上最強というだけあって、しっかりと雑音をカットしてくれます。

ノイズキャンセリング/標準/外音取り込みの3つのモードがあり、標準以外のモードでは、アプリで設定を変えることができます。

アプリ設定

  • ノイズキャンセリング
    自動設定モード(移動検知)、手動設定モード(1〜5レベル設定)、移動モード(飛行機、電車、バス、車)
  • 外音取り込みモード
    全ての外音、音声フォーカス

1万円前半でノイズキャンセリング機能が備わったワイヤレスイヤホンが買えるのはコストパフォーマンスがよいですね。

音質にこだわりたい人にも満足できるレベル

音質にこだわりたい人にも満足できるレベル

音質は良いですね。

ワイヤレスイヤホンは色々、使わせていただきましたが、その中でも「Soundcore Liberty 4 NC」は満足のいく音質でした。

アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い

アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い

Soundcoreアプリに対応していますので、各種設定が可能です。

設定内容

01 ノイズキャンセリングなどのモード設定
02 サウンドエフェクト(3Dオーディオ、HearIDサウンド、プリセット、カスタムEQ)
03 音量制限(最大音量を設定)
04 コントロール
05 コントロール設定

Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
メニュー画面
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
ノイズキャンセリング設定
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
サウンドエフェクト
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
HearIDサウンドテスト
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
プリセット
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
イコライザーカスタマイズ
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
音量制限
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
タッチコントロール設定
Soundcore Liberty 4 NC:アプリ設定画面
その他、設定

イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能

イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能

日常で音楽を聴くなら、「Soundcore Liberty 4 NC」は十分なくらい充電がもちます。

オンライン会議などで、2時間ほど続けて使うと充電がなくなりますね。

ただ、こまめに5分、10分をケースにいれて充電すると、1日は余裕でもちます。

しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK

しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK

Soundcore Liberty 4 NC」は、2台の機器(例:スマホとパソコン)と同時に接続できるマルチポイント機能に対応しています。

地味に便利な機能ですので、2台の機器を使っている人には必須の機能です。

5色のカラーバリエーションで好みの色が選べる

5色のカラーバリエーションで好みの色が選べる

Soundcore Liberty 4 NC」は、ブラック/ホワイト/ネイビー/ライトブルー/ピンクから選べます。

カラーバリエーションがあるのは、選択肢が広がって良いですね。

こういったワイヤレスイヤホンはブラックかホワイトしか色が選べなかったりするので助かります。

プレゼントにも最適ですね。

created by Rinker
soundcore
¥12,990 (2025/08/09 06:29:41時点 Amazon調べ-詳細)

Soundcore Liberty 4 NC ワイヤレスイヤホンの気になったところ

デメリット

  • ノイズキャンセリング機能はAirPods Proと比較してはいけない
  • タッチセンサーでうっかり触ってしまう

それぞれ解説します。

ノイズキャンセリング機能はAirPods Proと比較してはいけない

ノイズキャンセリング機能はAirPods Proと比較してはいけない

Soundcore Liberty 4 NC」の最大の特徴であるAnker史上最強ノイズキャンセリング機能ですが、AirPods Proと比べると効きが弱いですね。

価格帯が違うため比較にはなりませんが、AirPods Proのノイズキャンセリングを期待すると後悔します。

1万円前半で買えるワイヤレスイヤホンという意味では、ノイズキャンセリングの機能は雑音をしっかりカットしてくれて十分です。

Soundcore Liberty 4 NC」は、コストパフォーマンスに優れたワイヤレスイヤホンです。

タッチセンサーでうっかり触ってしまう

タッチセンサーでうっかり触ってしまう

Soundcore Liberty 4 NC」は、イヤホンを軽くタップすることで、再生・停止などの操作が可能です。

うっかり触ってしまって、間違った操作をしてしまうことも。

ただし、SoundCoreのアプリがあればカスタマイズでタッチ操作を無効にすることができます。

created by Rinker
soundcore
¥12,990 (2025/08/09 06:29:41時点 Amazon調べ-詳細)

【比較】Soundcore Liberty 4 ワイヤレスイヤホンと比べてみた

【比較】Soundcore Liberty 4 ワイヤレスイヤホンと比べてみた

「Soundcore Liberty 4」との違いをご紹介します。

Soundcore Liberty 4 NCSoundcore Liberty 4
おすすめの方ノイズキャンセリング機能ににこだわりたい方ヘルスモニタリング機能を使いたい方
カラーバリエーションブラック、ホワイト、ネイビー、ピンク、ライトブルーブラック、ホワイト、ワインレッド、ブルー
価格¥12,990 (税込)¥14,990 (税込)
ノイズキャンセリングウルトラノイズキャンセリング 3.0
(環境と耳の形に合わせてパーソナライズ)
ウルトラノイズキャンセリング 2.0
(環境に合わせて自動調節)
音質クリアで歪みのない音質
11mmダイナミックドライバー
ACAA 3.0
9.2mmダイナミックドライバー

6mmダイナミックドライバー
ハイレゾ再生
HearID
3Dオーディオ
ヘッドトラッキング
音楽モード / ムービーモード
再生可能時間
(イヤホン本体 / 充電ケース含む)
通常再生時:10時間 / 50時間
ANC再生時:8時間 / 40時間
充電時間:10分で4時間再生可能
通常再生時:9時間 / 28時間
ANC再生時:7時間 / 24時間
充電時間:15分で3時間再生可能
Bluetooth通信規格5.35.3
防水性能IPX4IPX4
装着感Liberty 4 NC専用イヤーチップ雲に触れるような独自の2層構造
CloudComfortイヤーチップ
ヘルスモニタリング
イヤホン本体のコントロールタッチコントロール感圧センサーコントロール

「Soundcore Liberty 4」がおすすめの人

心拍モニタリング、ストレスチェック、ワークアウト機能等のヘルスモニタリング機能、頭の向きによって聴こえてくる音が変わるヘッドトラッキング機能があり、この2つの機能がほしい方は、「Soundcore Liberty 4」がおすすめです。

関連記事:【レビュー】Anker Soundcore Liberty 4 は欲しい機能をすべて搭載したワイヤレスイヤホン

「Soundcore Liberty 4 NC」がおすすめの人

より強力なノイズキャンセリング機能がほしい方、少しでも安いほうが良いと思っている方、ヘルスモニタリング機能は必要ないと思っている方

購入するなら、コストパフォーマンスに優れた「Soundcore Liberty 4 NC」をおすすめします。

まとめ:Soundcore Liberty 4 NC はノイズキャンセリング機能が強化されたワイヤレスイヤホン

まとめ:Soundcore Liberty 4 NC はノイズキャンセリング機能が強化されたワイヤレスイヤホン

Soundcore Liberty 4 NC」はAnker史上最強と言うだけあってノイズキャンセリングで雑音がしっかりカットされていました。

音質も十分すぎるくらい良い音です。

1万円前半で購入できるため、コストパフォーマンスに優れたワイヤレスイヤホンですね。

メリット

  • Anker史上最強ノイズキャンセリング機能つき
  • 音質にこだわりたい人にも満足できるレベル
  • アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い
  • イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能
  • しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK
  • 5色のカラーバリエーションで好みの色が選べる
created by Rinker
soundcore
¥12,990 (2025/08/09 06:29:41時点 Amazon調べ-詳細)
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore P40iは7990円で買えるスマホスタンド付きワイヤレスイヤホン 1万円以下のワイヤレスイヤホンを探している方なら、「Anker Soundcore P40i」は最適です。 7990円だからと言って、機能を削っているかといえば、そうではなく、ノイズ...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore Liberty 4 は欲しい機能をすべて搭載したワイヤレスイヤホン 完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Liberty 4 」は選べる4色展開でAnkerより発売されています。 「Anker Soundcore Liberty 4 」は、ノイズキャンセリング、3D /...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore AeroFit 耳を塞がないイヤホンっていいの?実際に使ってみた感想 耳を塞がないオープンイヤー型のイヤホンを使ったことがないから、気になっています。 付け心地や音の聞こえ方など気になりますよね。思っている以上に音も聞こえるし、...
あわせて読みたい
【レビュー】Anker Soundcore A30i はリップスティック型ケースがおしゃれなワイヤレスイヤホン Ankerからリップスティック型ケースのワイヤレスイヤホン「Soundcore A30i」が発売されました。 スティック型のケースが非常に特徴的で、ワイヤレスイヤホンとは思えな...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪在住。おしゃれなガジェットに囲まれていたい40代の副業ブロガー。実際に使ってみた製品の「良いところ」「気になるところ」を発信しているガジェット系ブログです。
Twitter、Instagramでも発信しています。

目次