Ankerから完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Space A40」が2022年9月に発売されました。
1万円前半で買える「Anker Soundcore Space A40」は、ノイズキャンセリング、外音取り込み、LDAC、マルチポイント、ワイヤレス充電と考えられる機能を盛り込んだ完全ワイヤレスイヤホンです。
- 1万円前後の高性能なワイヤレスイヤホンを探している方
- ノイズキャンセリングのついたワイヤレスイヤホンを探している方
- Anker製品が大好きな方
上記のような方におすすめです。
「Anker Soundcore Space A40」は1万円前半の価格帯で買える納得のアイテムでした。

ノイズキャンセリング効果もあって、音が良く聞こえます。むちゃくちゃいい感じです。特に耳のフィット感がすばらしいです。
【概要】Anker Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホン


メーカー | Anker(アンカー) |
ブランド | Soundcore(サウンドコア) |
重さ | 約4.9g(イヤホン本体 片耳) |
カラー | ブラック/ホワイト/ネイビー |
再生可能時間 | 最大50時間(充電ケース使用時)/10時間(イヤホン本体) |
通信方式 | Bluetooth 5.2 |
対応コーデック | SBC / AAC / LDAC |
充電時間 | 約1.5時間(イヤホン)/約2時間(充電ケース) |
充電端子 | USB-C |
防水規格 | IPX4 |
ワイヤレス充電 | 対応 |
特長 | ウルトラノイズキャンセリング2.0/外音取り込み/マルチポイント接続対応 |


- イヤホン本体
- 充電ケース
- イヤーチップ(XS/S/M/L/XL)
- 充電ケーブル(USB-C to USB-A)
- 取扱説明書
【レビュー】Anker Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホン


Anker Soundcore史上最小サイズで、耳にフィットする完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Space A40」をレビューします。
Anker Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホンのメリット
- 音質にこだわりのない人には全く問題ないレベル
- アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い
- イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能
- 小型軽量でフィット感があり、疲れにくい
- Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリング2.0は強さの調整が可能
- しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK
- 3色のカラーバリエーションで好みの色が選べる
- イヤホンが見つからないとき、音を鳴らせる
それぞれ解説します。
音質にこだわりのない人には全く問題ないレベル





音質はいかがでしょうか?なにか気になる点があれば教えてほしいです。



わたし自身、そんなに音質に詳しくないのでなんとも言えませんが、十分すばらしいです。気になる点があってもアプリのイコライザーで好みの音質に調整できるので、そこは心配ないですね。
小型で耳にフィットするので、遮音性があって、しかもノイズキャンセリングが効いているため音質も良く聞こえます。
1万円前半で購入できるワイヤレスイヤホンにしては、十分すぎるのではないでしょうか。
アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い
Soundcoreアプリに対応していますので、各種設定が可能です。
01 ノイズキャンセリングなどのモード設定
02 タッチコントロール設定
03 装着テスト
04 HearID サウンドテスト
05 HearID ANC テスト
06 イコライザー設定
























イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能


「Anker Soundcore Space A40」は、イヤホン単体でも10時間の音楽再生が可能です。
音楽を聞きながら、作業をしていても1日十分もちますね。
ケースと合わせて使用すると最大50時間も使えます。
小型のワイヤレスイヤホンでここまで長時間使えるのはありがたいです。
小型軽量でフィット感があり、疲れにくい





付けていてめちゃくちゃフィット感があります!
Anker Soundcore史上最小サイズということで、耳の中に収まります。
高機能なのに片耳が約4.9gしかなく、ほんとに軽く感じますね。
耳の大きさが合わないときは、イヤーチップが5種類用意されていますので、自分の耳に合わせて付け替えることができます。
5種類のイヤーチップ:XS/S/M/L/XL
Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリング2.0は強さの調整が可能


「Anker Soundcore Space A40」は、Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリングが2.0にバージョンアップしました。
ノイズキャンセリングの強度が周囲の騒音レベルに合わせて自動で調整してくれます。(※アプリを使って手動でも調整可能)
カフェなどの騒音はしっかりカットしてくれるので、ノイズキャンセリングをオンにしながら音楽を聞くと作業に集中できます。
AirPods Proのノイズキャンセリングの方が効きが良いです
しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK


「Anker Soundcore Space A40」は、同時に2台の機器と接続することが可能です。
この機能がないワイヤレスイヤホンは使えないと思うくらい、重宝する機能です。
スマホとPCの両方に接続が可能なので、わざわざBluetoothをつなぎ直す必要がありません。
ワイヤレス充電にも対応しています。


もちろん、USB-Cでの充電も可能です。
3色のカラーバリエーションで好みの色が選べる


ブラック、ホワイト、ネイビーの3色展開です。
カラーバリエーションがあるのは嬉しいですね。
特にブラックとホワイトは好みが分かれるところですので、自分の好みに合わせて購入することができます。
イヤホンが見つからないとき、音を鳴らせる


これだけ小さいとイヤホンを落として、見つからなくなってしまうことも。
そんなときには、、アプリから片耳づつ音を鳴らすことができます。
近くにイヤホンがある場合は、この機能で見つけることができますね。
Anker Soundcore Space A40 完全ワイヤレスイヤホンのデメリット
- ケースがさらさらした質感で乾燥肌の人は滑って落としそう
- 本体が取り出しにくいので、落としてしまいそう
- 本体ケースの中が光沢があり、少しチープ感がある
それぞれ解説します。
ケースがさらさらした質感で乾燥肌の人は滑って落としそう


「Anker Soundcore Space A40」の本体ケースの質感はさらさらしています。
乾燥肌のわたしには、滑って落としそうになります。
指紋はつきにくくて良いですね。
本体が取り出しにくいので、落としてしまいそう


本体イヤホンは少し取り出しにくいですね。
磁石の力が強めでしっかり固定されているのは良いのですが、本体が掴みづらく、取り出しにくいです。
本体ケースの中が光沢があり、少しチープ感がある


本体ケースの中が光沢があり、チープに感じられます。
マットな質感なら良かったのにと思ってしまいますね。
【比較】Anker Soundcore Space A40 と Soundcore Liberty 3 Pro を比べてみた
Ankerのワイヤレスイヤホンの最上位クラスである「Soundcore Liberty 3 Pro」と比較してみました。
Soundcore Space A40 | Soundcore Liberty 3 Pro | |
---|---|---|
再生可能時間 | 最大50時間 | 最大32時間 |
通信方式 | Bluetooth 5.2 | Bluetooth 5.2 |
ノイズキャンセリング | ウルトラノイズキャンセリング 2.0 | ウルトラノイズキャンセリング 2.0 |
ノイズキャンセリング最適化 | 自動 / 手動調整 | 自動 / 手動調整 |
対応コーデック | SBC / AAC / LDAC | SBC / AAC / LDAC |
ハイレゾ再生 | ○ | ○ |
マルチポイント | ○ | ○ |
外音取り込み | ○ | ○ |
イコライザー対応 | ○ | ○ |
3D Audio | ✗ | ○ |
防水規格 | IPX4 | IPX4 |
価格 | 12,990 | 17,800 |
性能・価格ともに「Anker Soundcore Space A40」の方が良いですね。
唯一、3D Audioが対応していないくらいでしょうか。
Soundcore Liberty 3 Pro
まとめ:【レビュー】Anker Soundcore Space A40 は、1万円前半で買える機能満載の完全ワイヤレスイヤホン


「Anker Soundcore Space A40」の良かった点は以下の通りです。
- 音質にこだわりのない人には全く問題ないレベル
- アプリ対応でカスタマイズの自由度が高い
- イヤホン本体で最大10時間の音楽再生可能
- 小型軽量でフィット感があり、疲れにくい
- Anker独自技術のウルトラノイズキャンセリング2.0は強さの調整が可能
- しっかりマルチポイント接続に対応していて、さらにワイヤレス充電もOK
- 3色のカラーバリエーションで好みの色が選べる
- イヤホンが見つからないとき、音を鳴らせる
欲しい機能がすべて搭載されているにもかかわらず、価格が1万円前半で買えるという、コスパの良い完全ワイヤレスイヤホンでした。
音質は好みの分かれるところですが、全く問題ないレベルです。


小型で耳にフィット感があり、遮音性もバッチリです。
「Anker Soundcore Space A40」は、安いワイヤレスイヤホンで失敗したくない、かといって高級なものには手が出ない、そんな方におすすめのアイテムです。













